

深淵の法師 スクライド

今回は アイヒロ界のロマン砲 ことスクライドのご紹介。ひと昔、いや、ふた昔前におそらく 皆が目指したであろうスクライドチーム。現環境では真価を発揮する前に溶けてしまいほとんど お目にかかる事は無い。そんな幻と化した彼?はオワコンなのか?完璧に餌なのか?この記事が 少しでも判断基準になれば幸いです。
深淵の法師 – スクライド – 評価 | ||
ライトユーザー | PvP ★☆☆☆☆ | PvE ★★☆☆☆ |
ライトユーザー(複数積み) | PvP ★★★☆☆ | PvE ★★★★★ |
エンドユーザー | PvP ★☆☆☆☆ | PvE ★☆☆☆☆ |
エンドユーザー(複数積み) | PvP ★★☆☆☆ | PvE ★★★☆☆ |
スクライドのスキルについて
スキル総評
彼?の代名詞である『 稲妻マーク 』は上限無しでアクティブスキルダメージがどんどんドンドン上が る。複数体のスクライドによって『 稲妻マーク 』を付与しまくってアクティブスキルの威力を爆破的に 上げる事ができる。しかしその効果はスクライドしか反映されず、良くも悪くもスクライド複数体積みがマストになってしまうのだ。
アクティブスキル:殺人光線
敵全体に114%のダメージを与え『 稲妻マーク 』と『 弱化マーク 』を付与する。30%の確率で対象に追加の『 稲妻マーク×1 』を付与する。
- 稲妻マーク この印を保有する対象へのアクティブスキルダメージ が35%アップする。
- 弱化マーク この印を保有する対象がスクライドへのダメージが3%ダウン する、最大弱化マーク×10重ね可能
パッシブスキル1:昆虫の鎧Ⅲ
『 ダメージ軽減率+20% 』『 HP+35% 』『 クリティカル率+20% 』となる
パッシブスキル2:死の握りⅢ
通常攻撃をする度に対象に『 稲妻マーク×1 』と『 弱化マーク×1 』を付与し同時に対象の攻撃力を2ター ン10%吸収する
- 稲妻マーク この後を保有する対象へのアクティブスキルダメージが35%アッ プする
- 弱化マーク この印を保有する対象がスクライドへのダメージが3%ダウンする、最大弱 化マーク×10重ね可能)
パッシブスキル3:死の蔓延Ⅲ
攻撃を受ける度に攻撃者に『 稲妻マーク×1 』と『 弱化マーク×1 』を付与し、自身のクリティカルダメー ジが3ターンの間15%アップする。
- 稲妻マーク この印を保有する対象へのアクティブスキル ダメージが35%アップする
- 弱化マーク この印を保有する対象がスクライドへのダメージが3% ダウンする、最大弱化マーク×10重ね可能)
スクライドの活躍場面について – PvE編 –
アシブールダンジョン オススメ度:★☆☆☆☆
単機運用になるので強みを生かせなくて向かない。
ギルドボス&フレイムシュライン オススメ度:★☆☆☆☆ ~★★★★★
ダメージを稼ぐコンテンツにおいて、複数スクライドに勝るロマン砲は無し。居れば居るほど良いが、E5スクライドを複数積む難易度は計り知れない。もちろん低星スクライドでも工夫次第で 運用可能だがそれくらいなら他の英雄でよくね?になってしまう。なんにせよサポート英雄やクリ スタル、賦質、AF等で15ターンフルで活躍出来る工夫が必要になってくる。
封印の地 オススメ度:★★★★☆
深淵の封印の地攻略については戦える英雄が限られている(クトゥグア、ナクア)ので複数スクラ イドのロマン砲で一気に消し飛ばす戦術で下層もクリア可能。だが実用難易度は高い。
試練冒険 オススメ度:★☆☆☆☆
現環境ではE5スクライドを複数体積んだとしても稲妻マークが溜まる前に倒されてしまう。
幻惑タワー オススメ度:★★★★★
高火力、高HPの高層の敵攻略に最適。一気に倒せる。スクライドチームでドンドン塔を登るユー ザーも数多くいました。難点はスクライドチームを作る労力と塔攻略の恩恵が釣り合わない事。
スクライドの活躍場面について – PvP編 –
PvP オススメ度:★★☆☆☆
早いターンで勝負が決するpvpにおいてスクライドは時代に逆行していると言える。オススメし難 い。がまだお目にかかっていないがE5×6体のスクライドチームを作れればあるいわ、、、。
スクライド育成ノススメ
おすすめ装備:法師専属装備
おすすめAF
![]() 魔石の剣 |
|
耐久面を高める為のAFを装備させる事で、場残りを良くし少しでも稲妻マークをばら撒けるようにしていこう!! |
![]() 悪魔の王 |
|
|
![]() 不敵の鎧 |
|
おすすめスキン
スキンは『ジュラ紀の化石』がオススメ!!レジェンド時に『 ダメージ軽減率+4% 』『 クリティカル率+3% 』『 クリティカルダメージ+7.5% 』 攻撃面&耐久面にバフがあるスキン
おすすめ賦質
『 11(2)112 』 耐久型にして少しでも長くバトルに参加した方が総ダメージは上がる。
おすすめクリスタル
- +46%HP、+25000 HP
- +36% 神聖ダメージ率、+1550攻撃、+28% HP
- +33%HP、+26%攻撃
おすすめスロット
スロット1 | スロット2 | スロット3 | スロット4 | スロット5 | スロット6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
場持ちを良くさせるためにも後列がオススメ!!出来る限り複数積みして稲妻マークを多く発生させていきましょう!! |
スクライドのシナジー英雄
![]() |
スクライドは複数体積みが基本で全て。現状スクライドを複数育てるのは嗜好でしかないのかも しれない。だがその規格外の破壊力は育てた人にしか味わえない至高の一撃である。 |
スクライド |
スクライドの弱点英雄
![]() |
アクティブスキルを打てないと稲妻マークも意味を成さない。そもそも殴り合ったら高確率で素早く溶ける。 |
キャリー |
深淵の法師 – スクライドのまとめ –
一時代を築いた虫様を紹介させていただきました。強キャラが多数出現し期待されたリワークも 期待ハズレなもので挙げ句の果てに正月にアメリアに凧にされてしまったりと、エリートのハズ レ街道まっしぐらな虫様ですが、男たるもの一度はpveで爆発的な破壊力を体感してみたいもので す。



愛出るのりひさんのYoutubeチャンネル⇒https://www.youtube.com/channel/UC3GAcIp2e6pJk8iR51aUfaQ
愛出るのりひさんのTwitter⇒https://twitter.com/deiei1919